能登半島地震で火災に遭った輪島朝市の坂本漆器店さん。
6年前、父と能登半島を旅した時
輪島朝市の坂本漆器店さんで輪島塗 のコーヒーカップで珈琲を頂いた☕︎
お店はどうなっただろうか?ずっとずっと気になっていた。
山村御流いけばな展へ行くため立ち寄った横浜高島屋。
入口近くに輪島塗のブースが!!名前は坂本漆器店!店頭にいらしたのは蒔絵師坂本さん。
携帯を開いて、輪島朝市の写真とコーヒーカップの写真を見て頂き、間違いなく坂本さんのお店と再確認。
この時コーヒーを出して下さったのはお母様☕︎
⚫︎ご家族の皆さまはご無事だった
⚫︎ご自宅で保管されていた輪島塗は無事
⚫︎蒔絵のお仕事も再開されている
こんな嬉しいことがあろうか!
あの時コーヒーをいただいた輪島塗のコーヒーカップと同じ形の蒔絵コーヒーカップ☕︎と出会う!

写真上:2018年輪島朝市、輪島塗のカップ&ソーサーです☕︎
写真下:昨年同じ形の蒔絵のカップ&ソーサーを父が購入しました(写真2,3)